糖尿病とは、インスリンの不足により、血液の中に含まれる糖分が高くなる病気です。糖尿病が悪化すると糖尿病神経障害、糖尿病網膜症、糖尿病腎症などの合併症を発症します。また、血液中の糖分が高くなることで動脈硬化が進み、狭心症心筋梗塞、脳梗塞などの病気のリスクも高くなります。糖尿病の症状については厚生労働省の編纂しているホームページの解説が分かりやすいので、以下にリンクをはらせて頂きます。
・糖尿病ってどんな病気?
・糖尿病をチェックしてみよう
・糖尿病の予防法は?
・糖尿病の治療法は?
・糖尿病の検査方法は?
もし糖尿病の症状に覚えのある方、検査をご希望される方はご相談ください。
アドバイスや処置に加え、もしもの時には専門病院もご紹介致します。
時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 休 | ◯ | ◯ |
午後 | 休 | ◯ | 休 | ◯ | 休 | ◯ | 休 |
●診療時間
※11月9日~当分の間、診療時間を変更しております。
午前:8:30〜12:00
午後:14:00〜17:30
※日曜日終日および8:30~9:00は
内視鏡検査の方が優先となります。一般診療は9:00からです。
※受付は診療終了の15分前までに
お願い致します。
●休診日
木曜、火曜午後・土曜午後・日曜午後
オンライン診療紹介動画
患者様用CLINICSアプリの使い方【iPhoneの場合】
患者様用CLINICSアプリの使い方【Androidの場合】
ここに文章を入力してください